5月7日平村ガイド「ビッグベイトは使わないの?」

2020-05-10 15:57:35

「ガイドでビッグベイトは使わないのですか?」というご質問がありました。

答は「基本的には使いません」

truth  ブログ写真 2020/05/10

ビッグベイトの釣り、好きです。

イメージに無いでしょうけれども、タロンがブームになった時にプライベートの釣りでは一日中投げていました。

その集魚力たるや、最初の頃は爆発的にバスを寄せてきたので、ボロボロになったタロンを直しては使っていました。

しかし、実際のガイドで使おうとすると、効率が悪い!

ガイドでは、ゲストさんが1人もしくは2人となります。お一人の時はガイドとゲストさんの2名で乗船するので、問題が無いのですが、お二人の時はセンターに立つ方のキャストが難しい。

基本的にボートのセンターというのはオーバーヘッドキャストをしていただく事になります。サイドハンドで投げれば同乗者にぶつかるので、釣りになりません。

しかし、ビッグベイトというのは、オーバーヘッドキャストするにはタラシを長くして遠心力でキャストするので、非常に危険です。

ですから、ガイドで2名の時に出来ないようなパターンは採用できないのです。(ピッチングでカバーに入れるというパターンもゲストさんのキャスト能力に左右されるので採用できないのです。)

 

しかし、たまに私が投げることもあります。それは集魚力を利用して、バスがいるかどうかのチェックに使う時です。

釣るためではなく、ビッグベイトをちょいっとキャストしてバスを浮かせてきます。その浮いてきたバスをノーシンカーなどでフォローベイトで釣ってもらうというパターンは成立します。

秋の北湖のウィードパッチ、ストラクチャー狙いでたまにするパターンです。

truth  ブログ写真 2020/05/10

個人的には実は好きなパターンですが、ガイドでは採用しない釣りというのはビッグベイトだけに限らず、色々と存在します。

たとえば、シャローのカバー撃ちとか・・・。

だから、逆に、プライベートでバス釣りをするのなら、そういう普段のガイドでしていない釣りが楽しかったりするのです。

 

テーマ:雑記帳

ガイド空き状況

平村尚也

現在空きはございません。

大熊一徳

5月 10(金) 20(月) 22(水) 23(木) 24(金) 26() 27(月) 29(水) 31(金)
6月 2() 3(月) 4(火) 5(水) 6(木) 9() 10(月) 12(水) 16() 17(月) 19(水) 20(木) 21(金) 23() 26(水) 27(木)

武田栄喜

現在空きはございません。

ビワマス

現在空きはございません。

詳細・ご予約

5月6日平村ガイド「LLDエクストラアーム」

2020-05-09 22:30:59

ハヤブサから片岡君のLLDエクストラアームが発売されました。

truth  ブログ写真 2020/05/09

最近はウィード内部のパンチショットリグというのは出番が少なくなりましたが、ウェイトを5g~10gぐらいで普通にカバーや浚渫で使われるようになってきました。

普通のテキサスリグの出番が激減で、フリーリグかパンチショットリグの2択という世界で、そのパンチショットリグ(リーダーレスダウンショット)のシンカーをすぐに交換できるというアイテムです。

truth  ブログ写真 2020/05/09

ただの棒ですが、シンカー側がクリップになっているので、すぐにシンカー交換が可能。

truth  ブログ写真 2020/05/09

こんな感じにシンカーをセットしたら、普通の棒型タングステンシンカーがアームタイプになるという。

ハヤブサの場合は、トレーラロックという今や定番となった小物があるように、これも誰かがアッと思う別の使い道を見つけそうなアイテムです。

とても細かいアイテムですが、意外と必需品になる可能性あり。

 

テーマ:雑記帳

5月5日平村ガイド「ベイトリールのメンテナンス」

2020-05-05 21:35:30

先日、スピニングリールのメンテナンスをしたので、今度はベイトリールのメンテナンス。

truth  ブログ写真 2020/05/05

毎日使うと表面はボロボロになります。

truth  ブログ写真 2020/05/05

KTFチューンモデルは、メンテナンスの際はできるだけキャリルさんへ出した方が良いでしょう。

なにせ、ネジが超軽量な反面、少しでも力の入れ方を間違えるとすぐに舐めるので要注意です。私も超慎重にネジを回しております。

基本は、バラす時に、外した順序をしっかりと覚えること。私の場合は、タックルボックスのケースに外した順序で並べていきます。

truth  ブログ写真 2020/05/05

基本、メンテナンスの業者ではないので、清掃、注油できるレベルまでバラしたら、それ以上は外しません。プロの業者さんは完全に分解して清掃されておりますね。

truth  ブログ写真 2020/05/05

それで3000円ぐらいの工賃でされるのですから、機械が好きでない方はプロにお任せした方が良いでしょう。

メインギアとピニオンギアのグリス切れ。ここだけ注意しております。

truth  ブログ写真 2020/05/05

このギアにグリスを塗って、各ベアリングに注油するだけ。

最後に、ラインのポンド数のジャッカルのシールを張って完了です。

truth  ブログ写真 2020/05/05

1台30分×12台=360分の6時間の筈ですが、実際には3日間ぐらいかけて終了。

いかに集中できていないかが分かります。これを仕事にはしたくないタイプです。

テーマ:雑記帳