truth 琵琶湖バスフィッシングガイドサービス 平村尚也
  • Guide
    • ガイドページのトップ
    • プロフィール
    • 料金・時間・エリア
    • ガイドに必要なタックル
    • ガイドの受け方
    • 楽しむために
    • 規約
    • 集合場所
    • 現地販売
  • Reservation
  • Blog
    • ブログトップ
    • 平村ガイドブログ
    • 大熊ガイドブログ
    • 武田ガイドブログ
    • truthブログ
  • Link
  • English
  • 会社概要
  • Blog top
  • Hiramura
  • Okuma
  • Takeda
  • Truth
truth琵琶湖ブログ

3月25日大熊ガイド「ビッグな61cm、3900gのロクマル登場!!、その他45up」

曇り空の肌寒い週末。 スイミングマスターをキャストしていくとゲストさんにビッグでジャイアントなサイズ~!!...

Okuma guide blog 10時間前

3月24日大熊ガイド「桜開花で50up&45up、春の定番ジグヘッド展開」

湖岸の桜も咲き始めていよいよ春本番ムード。 そんな春らしい雰囲気の中いつものように釣っていくとゲスト...

Okuma guide blog 1日前

3月24日平村ガイド「ネコシュリンプのJHリグで52㎝」

桜も昨日よりも咲いてきました。生暖かい空気の無風と絶好のコンディションです。ただ、バスの状態は昨日の午後か...

Hiramura guide blog 1日前

3月23日平村ガイド「土砂降りの雨・スイミングマスター&リズムウェーブ4.8で45クラス」

朝は雨前の東風強風。その後は土砂降りの雨。生暖かい風で桜も開花。例年よりも1週間ぐらい早い開花です。風があっ...

Hiramura guide blog 1日前

3月23日大熊ガイド「土砂降りの雨で54cm&53cm、スイミングマスターほか」

朝からどんより曇って雨予報。 ということで雨が降りだす前にサクっと釣って54cmのプリスポーンな個体。 ...

Okuma guide blog 2日前

3月22日平村ガイド「濃霧・ネコシュリンプのJHリグでロクマル・60㎝」

朝は濃霧。マリーナ対岸の民家も見えなくなるレベル。本湖に出ると危険なので水路内で待機。レークマリーナ裏でも...

Hiramura guide blog 3日前

3月22日大熊ガイド「ロクマル登場、61cm、その他50up&45up、ソフト中心展開」

濃霧の朝、視界は30m程度と非常に低いのでアイドリングのみでスローに湖上へ。 そんな濃霧なローライトなコ...

Okuma guide blog 3日前

3月21日平村ガイド「スイミングマスター&リズムウェーブ4.8で45クラス」

今日も混雑の琵琶湖湖上。今回は週末の土曜日から月曜日を有給にして火曜日までの4連休という方も。そのため、全国...

Hiramura guide blog 4日前

3月21日武田ガイド「WBC見てから7匹!」

本日は9時からゆっくりめなスタート!だったんですが、ゲスト様とWBCを見始めたらとまらないと言う事で、きっちり...

Takeda guide blog 4日前

3月21日大熊ガイド「春の雨でスイミングマスターに59cm、3700g、その他50up」

今日は曇り空なお天気、ということでビッグなサイズを狙って釣っていくことに。 祝日ということで湖上はたくさ...

Okuma guide blog 4日前

3月20日武田ガイド「浅井エリアでMagnum展開」

最高の釣り日和が続いておりますが、今週は徐々にお天気降り。ここ最近コンディションの良いメスバスに好調なマグ...

Takeda guide blog 4日前

3月20日平村ガイド「スイミングマスター&リズムウェーブ4.8で51㎝、ソウルシャッド58SPで45クラス、パワーミドストで45クラス」

平日なのにボートでいっぱいの南湖。明日が祝日なので、今日を有給にして4連休にされた方が多かったのでしょうか?...

Hiramura guide blog 5日前

3月20日大熊ガイド「ショートバイト展開で40up」

今日も朝から全開に晴れて真っ青な青空展開。 ということでいつものように釣っていきますが、これまたショート...

Okuma guide blog 5日前

3月19日武田ガイド「水温上昇!活性高!」

 先ずは18日の釣果報告から!この日は雨が上がる10時を目処に出船。先ずはスピニング展開!雨も上がっていい...

Takeda guide blog 6日前

3月19日大熊ガイド「ソフトでスローな展開で54cm、その他45up、40up」

今日は晴れて良いお天気、ということでゲストさん達と湖上へ。 まずは数年振りのバスフィッシングチャレンジの...

Okuma guide blog 6日前

3月18日平村ガイド「パワーミドスト&ソウルシャッド58SPで45クラス×3」

朝は雨のため1時間スタートを遅らせる。冷たい雨なので、濡れる時間を少なるする作戦で。小雨になった段階でスター...

Hiramura guide blog 7日前

3月18日大熊ガイド「冷たい雨でソフト中心展開、50up、45up、40up」

朝から冷たい雨降る残念な?お天気。 凍える指先でなんとか釣っていくと45upのグッドサイズ~!! 更にさら...

Okuma guide blog 7日前

3月17日武田ガイド「マグナム&スタスト展開!」

昨日の後半にコイケシュリンプMagnumにバイトが出始めたので朝からマグナムを軸にゲーム展開!すっぽ抜けやショー...

Takeda guide blog 7日前

3月17日平村ガイド「パワーミドスト講座で45クラス×3」

今日は肌寒い朝のスタート。ゲストさんの希望は「パワーミドストをマスターしたい」との事で、今回の状況はその条...

Hiramura guide blog 8日前

3月17日大熊ガイド「ショートバイト多発、ソフト中心展開で45up×2匹」

どんより曇った久しぶりに肌寒い朝、しっかりと防寒着を着込んでゲストさんと湖上へ。 しかしファーストバイト...

Okuma guide blog 8日前

3月16日武田ガイド「スタスト展開!」

 少し気難しい展開になってきた琵琶湖!本日も丁寧にスタストで狙っていきます!早々にファーストフィッシュ...

Takeda guide blog 8日前

3月16日平村ガイド「ソウルシャッド58SPで50㎝・2400g,フリックシェイクのDSで45㎝」

今日も晴れた空からのスタート。ここ数日は快晴続きで日中は5月を思わせる陽気です。それでも朝は防寒着をしっかり...

Hiramura guide blog 9日前

3月16日大熊ガイド「スイミングマスターで57cm、4100g、その他48、45up、40up」

朝は晴れてはいますが雲もあっていい感じのお天気。 ということでいつものようにゲストさんと湖上へ。 まず...

Okuma guide blog 9日前

3月15日武田ガイド「スタッガーのスタスト好調」

 連日暖かい日が続きバスも一気にポジション変更!この2日間でも狙うスポットがどんどん変化!ただ、そんな...

Takeda guide blog 9日前

  • ホーム
  • ガイドページのトップ
  • プロフィール
  • 料金・時間・エリア
  • ガイドに必要なタックル
  • ガイドの受け方
  • 楽しむために
  • 規約
  • 集合場所
  • 現地販売
  • ガイド空き状況・予約
  • ブログトップ
  • 平村ガイドブログ
  • 大熊ガイドブログ
  • 武田ガイドブログ
  • truthブログ
  • リンク
  • English

©琵琶湖フィッシングガイド truth 平村尚也 滋賀県遊漁船登録第13号

琵琶湖フィッシングガイド smily fishing guide 大熊一徳 滋賀県遊漁船登録40号

琵琶湖フィッシングガイド 武田フィッシングガイドサービス 武田栄喜 滋賀県遊漁船登録106号

遊漁船安全等講習会修了
  • ホーム
  • ガイドページのトップ
    • プロフィール
    • 料金・時間・エリア
    • ガイドに必要なタックル
    • ガイドの受け方
    • 楽しむために
    • 規約
    • 集合場所
    • 現地販売
  • ガイド空き状況・予約
  • ブログのトップ
    • 平村ガイドブログ
    • 大熊ガイドブログ
    • 武田ガイドブログ
    • truthブログ
  • リンク
  • English