truth 琵琶湖バスフィッシングガイドサービス 平村尚也
  • Guide
    • ガイドページのトップ
    • プロフィール
    • 料金・時間・エリア
    • ガイドに必要なタックル
    • ガイドの受け方
    • 楽しむために
    • 規約
    • 集合場所
    • 現地販売
  • Reservation
  • Blog
    • ブログトップ
    • 平村ガイドブログ
    • 大熊ガイドブログ
    • 武田ガイドブログ
    • 真木ガイドブログ
    • truthブログ
  • Link
  • English
  • 会社概要
  • Blog top
  • Hiramura
  • Okuma
  • Takeda
  • Sanagi
  • Truth
truth琵琶湖ブログ

3月4日武田ガイド「クランク8割コイケシュリンプ2割」

本日は穏やかな琵琶湖!いい感じで釣れそうな濁りが入っているのでベイトと濁りのリンクするスポットをHUクランク...

Takeda guide blog 4時間前

3月4日平村ガイド「パワーミドストで50アップ、ネコシュリンプのフリーリグで45クラス」

文句なしの穏やかな晴れ無風。 こういう日の朝は冷え込んでおり、日中の水温上昇から風の吹き始めが勝負。 ...

Hiramura guide blog 11時間前

3月4日大熊ガイド「放水量アップで釣果アップ?」

起るだろうな~とは思っていましたが、ちょっと予想よりも早かったですね。 今までの釣りはいったん崩れた...

Okuma guide blog 11時間前

3月3日平村ガイド「スイミングマスター&リズムウェーブ4.8で52㎝」

朝は昨日の寒冷前線通過からの爆風が残っており、中止か?というぐらいの北風。ただ、天気予報を見ていると回復傾...

Hiramura guide blog 1日前

3月3日大熊ガイド「痛恨のラインブレイク、その他45up、40up」

朝は北からの風で荒れた湖上。中止も検討しましたが天候は回復傾向、午後は風も落ちつく予報なのでゲストさんと...

Okuma guide blog 1日前

3月2日大熊ガイド「春の嵐で午前のみ、50UP×2」

今日は荒れる予報、穏やかなのは朝の間だけ、時間が経つとともに雨風共に強くなり気温も低下していく予報。天気図...

Okuma guide blog 2日前

3月1日平村ガイド「暑いぐらいの陽気の日、スイミングジグで53㎝」

とにかく暑い!朝は気温5度でしたが、日中は18度まで上昇したので、着ている防寒着を次々と脱いでいく始末。暑いな...

Hiramura guide blog 2日前

3月1日大熊ガイド「今日から3月、巻いて50up」

昨日が若干の消化不良だったので、今日は空き時間を使って個人的に湖上へ。 基本的には全体の様子を見て回るの...

Okuma guide blog 3日前

2月28日大熊ガイド「タイミングを合わせられず…」

天候は回復しましたが、週末で人は多い感じ。 ということでビッグ狙いのポジションからスタートしますがバイト...

Okuma guide blog 3日前

2月26日平村ガイド「パワーミドストでキャッチなローライト日」

今日は雨からスタート。やっぱり雨は嫌ですが、雨ならローライトで釣れるかも?という期待を抱くので、ワクワクし...

Hiramura guide blog 6日前

2月25日平村ガイド「キターって喜んだら、ニゴイ!」

少し暖かくて穏やかな日。藻刈りのラインが珍しく名鉄沖から堅田沖まで北上していました。この時期の藻刈りは水が...

Hiramura guide blog 6日前

2月25日武田ガイド「スタッガーオリジナルでキャッチ!」

本日は釣り!まずは魚探をかけながらウロウロ!新芽にコンタクトする個体!見事スタッガーオリジナルのライトテキ...

Takeda guide blog 7日前

2月25日大熊ガイド「6バイトワンフィッシュで50up~!!」

朝は放射冷却で冷え込みましたが予報では日中は気温が高くなる予報。 朝からバイトは連発しますがスッポ抜けた...

Okuma guide blog 7日前

2月24日平村ガイド「強風&濁りの条件でTN80で52㎝」

 昨年と傾向として違うのは、南湖が濁りが蔓延していること。昨年はクリアー過ぎて食わせるのが難しくミドス...

Hiramura guide blog 8日前

2月24日大熊ガイド「寒の戻りでスローフィッシング、53cm&52cm」

暖かった日も終わり、昨日からまたまた寒波モード。 昨日よりは弱いですが今日も冷たい風予報。 まずは風が...

Okuma guide blog 8日前

2月22日平村ガイド「南風の展開でスイミングマスターで51㎝」

ここ数日は暖かい春の兆しなのですが、この暖かい暖気と共に南風が吹き込み南湖は大荒れ続き。一方、北湖はベタ凪...

Hiramura guide blog 9日前

2月22日大熊ガイド「ロクマル登場、その他58cm、53cm、49.5cm、暖かい一日、但し風強し」

今日も気温が上がる予報ですが南西からの風が強く吹いています。 ということで辛抱強く釣っていくとビッグなサ...

Okuma guide blog 10日前

2月21日武田ガイド「57cm頭に良型をキャッチ!」

本日は穏やかな琵琶湖という事で北湖展開!ただ午前中は水温低下で低活性午後からバイトがで初めて無事にバスをキ...

Takeda guide blog 11日前

2月21日大熊ガイド「晴れて、南西強風、バイトはあれど難しい展開」

朝こそ凪の湖面だったものの予報通り早い時間から南西からの強風へ。 その間、バイトはあるもののなかなかフッ...

Okuma guide blog 11日前

2月20日平村ガイド「爆風で濁り発生・TN80で51㎝」

朝は少しマシでしたが、昼前からは爆風南風モード。午前中は諦めてゲストさんとガンダム談義しながらのんびりと昼...

Hiramura guide blog 12日前

2月20日大熊ガイド「寒波後は…ラインブレイクのみ」

今週は寒波で風が強くしばらく釣りが出来ず久しぶりの湖上へ。寒波の後で山は真っ白。 今日は寒波後で水温...

Okuma guide blog 12日前

2月19日平村ガイド「1週間中止続きからのパワーミドストロッドで」

先週から天気の良い日だけ出ておりました。 13日の土曜日はポカポカ陽気だったので、スタッフと共にプラクティ...

Hiramura guide blog 13日前

2月17日武田ガイド「魚探ガイド中の1匹!」

本日は冬季期間限定の魚探ガイド!今年度中の魚探ガイドの受付は終了いたしました!次回は12月1日から翌年の2月末...

Takeda guide blog 16日前

2月15日大熊ガイド「春の嵐で59cm、3.6kgその他50upと45up」

朝から土砂降りの雨、風も強く途中中止も視野に入れてゲストさんと湖上へ。 湖上に出ると一時間もしないうちに...

Okuma guide blog 17日前

  • ホーム
  • ガイドページのトップ
  • プロフィール
  • 料金・時間・エリア
  • ガイドに必要なタックル
  • ガイドの受け方
  • 楽しむために
  • 規約
  • 集合場所
  • 現地販売
  • ガイド空き状況・予約
  • ブログトップ
  • 平村ガイドブログ
  • 大熊ガイドブログ
  • 武田ガイドブログ
  • 真木ガイドブログ
  • truthブログ
  • リンク
  • English
  • 会社概要

©琵琶湖フィッシングガイド truth 平村尚也 滋賀県遊漁船登録第13号

琵琶湖フィッシングガイド smily fishing guide 大熊一徳 滋賀県遊漁船登録40号

琵琶湖フィッシングガイド 武田フィッシングガイドサービス 武田栄喜 滋賀県遊漁船登録106号

琵琶湖フィッシングガイド 真木フィッシングガイドサービス 真木将行 滋賀県第46号

遊漁船安全等講習会修了

(運営)株式会社truth trading

  • ホーム
  • ガイドページのトップ
    • プロフィール
    • 料金・時間・エリア
    • ガイドに必要なタックル
    • ガイドの受け方
    • 楽しむために
    • 規約
    • 集合場所
    • 現地販売
  • ガイド空き状況・予約
  • ブログのトップ
    • 平村ガイドブログ
    • 大熊ガイドブログ
    • 武田ガイドブログ
    • 真木ガイドブログ
    • truthブログ
  • リンク
  • English
  • 会社概要