5月25日大熊ガイド「ラストにロクマル登場、その他50up×2匹」
2022-05-25 21:01:29 前の画面へ戻る
今週はこれから下り坂の天気予報となっていますが、今日は晴れ、若干昨日よりは雲が多い程度。
ということでいつものように釣っていくといきなりの50up~!!
その後も各所を回って釣っていきますがバイトが無いです、それでも諦めることなく釣っていくと今度は53cm~!!
立派なラージマウスの半プリな個体でした。
しかし、どれも単発、その後も右往左往しつつ釣っていくと終了5分前にジャイアントなサイズがヒット~!!
計測すると60cmを5ミリほど上回るロクマルサイズ、3.5キロの個体でした。
泣きそうです、これがゲストさまにヒットしていれば完璧なラストのドラマフィッシュだったのですがスイマセン。ご厚意で写真を撮って頂きました。
テーマ:琵琶湖
ガイド空き状況
平村尚也
6月 22(木)
8月 1(火) 3(木)
大熊一徳
6月 10(土) 20(火) 22(木) 23(金)
7月 1(土) 9(日) 13(木) 14(金) 19(水) 20(木) 21(金) 22(土) 27(木)
8月 4(金) 6(日) 7(月) 9(水) 10(木) 11(金) 12(土) 13(日) 14(月) 17(木) 18(金) 19(土) 20(日) 21(月) 22(火) 23(水) 24(木) 25(金) 26(土) 27(日) 28(月) 29(火) 30(水) 31(木)
武田栄喜
8月 31(木)
ビワマス
7月 17(月)
8月 12(土) 13(日) 16(水)

5月24日平村ガイド「5月第3週、MAXは56㎝」
前年の同時期の釣り
5月21日大熊ガイド「大雨&強風&濁り&全開放流で巻き展開、45up、40upなど」
5月22日大熊ガイド「プリな55up含む、50up、45up、40upなどとジャイアントなバラシ」
5月23日大熊ガイド「久しぶりのハイライトコンディションで55cm、49.5cmその他45upなどとブルーギル、全開放流で北の水が流入」
5月25日大熊ガイド「水温低下でエビ藻展開、49MAXその他45up、40upなど」
5月26日大熊ガイド「曇り空で梅雨寒傾向?、49cm×2匹、その他45up、40upなど」
5月28日大熊ガイド「色々なエリアを周って45up、40upなどグッドサイズ」
5月29日大熊ガイド「荒ぶる琵琶湖で45up」
5月30日大熊ガイド「マジカルエビ藻で55up、50up、45up、40up」