3月19日平村ガイド「無風でフリック、風が吹いたらスイミングマスター」

2016-03-19 22:02:04

 今日からカメラを変えてみましたが、これが大失敗です。

 レンズ交換式なので、面白そうなので魚眼レンズを購入。オートフォーカスかと思ったら、なんとマニュアル。ピント合せを小さな液晶画面で行うことに。

truth hiramura ブログ写真 2016/03/19

 これが、なかなか液晶が見難くて、ピントが合っているか分からない・・・。

 さて、ローライト無風のスタートです。

truth hiramura ブログ写真 2016/03/19

 ローライトなので、偏光はタレックスのイーズグリーン。

 まずは、無風なのでフリックシェイク4,8のネコでカナダモのピンでステイ。

truth hiramura ブログ写真 2016/03/19

 ゲストさんの今年初バス登場。う~ん、ピンボケ・・・。

 さらにフリックシェイクでサイズアップ。

truth hiramura ブログ写真 2016/03/19

 これもピント甘いし、魚眼過ぎて湾曲してます。

 今度はちょっと風が吹いてきたのでスイミングマスターで。

truth hiramura ブログ写真 2016/03/19

 ちょっと明るくなったらピントが合った!

 午後からは風のタイミングでアラバマ系で。

truth hiramura ブログ写真 2016/03/19

 駄目だ。またピントが合わない・・・。私は釣りの事よりもカメラが気になってしょうがない。

 さらにサイズアップです。

truth hiramura ブログ写真 2016/03/19

 今度はピントがあったけど、魚眼レンズって逆にサイズが分かりにくいですね。無駄な買い物をしてしまった・・・。

 う~ん、写真が駄目です。まだスマホで撮った写真の方が安定しております。思わず、このあとアマゾンでポチリそうな勢いです。

 さて、肝心の釣りの方ですが、朝からローライト無風だったのですが、昨日の午前は活性が高かったのですが、午後は同じような曇り無風でも活性がそれほど高くはなく、しかも早朝の豪雨となっていました。豪雨の後は活性が下ることが多いので、今日の判断は「午前は活性が低い」としました。

 そのため、朝から昼まではフリックシェイク4.8のネコでカナダモのピンスポットを回る作戦で確実にオスで釣っていく事に。そして、午後から風が吹き始めた瞬間に活性が上がると信じて、そのタイミングからスイミングマスターとアラバマ系を投入。浚渫のハンプなどはスイミングマスターでレンジコントロールよりもボトムコンタクトを優先。フラットウィードはアラバマ系でレンジコントロールを優先させて釣っていくパターンでした。

 今日まで冬季ガイドで時間が短く、遅出、あるいは早上がりだったのですが、明日以降は通常ガイドとなり時間が長くなりますので、もう少し釣果は上がると思います。ただ、その反面、体力的には厳しいですけど、頑張ります!

 

 

テーマ:琵琶湖

ガイド空き状況

平村尚也

7月 6() 8(月) 13() 15(月) 16(火) 17(水) 18(木) 19(金) 20() 24(水) 25(木) 29(月) 30(火) 31(水)

大熊一徳

5月 27(月) 29(水) 31(金)
6月 2() 3(月) 5(水) 6(木) 12(水) 16() 17(月) 19(水) 20(木) 21(金) 23() 26(水) 27(木)
7月 1(月) 2(火) 3(水) 10(水) 12(金) 14() 15(月) 17(水) 18(木) 19(金) 21() 23(火) 24(水) 25(木) 26(金) 29(月) 30(火) 31(水)

武田栄喜

現在空きはございません。

ビワマス

現在空きはございません。

詳細・ご予約

前年の同時期の釣り

3月16日平村ガイド「久しぶりのビワマスガイド」

3月17日平村ガイド「水温10度超え」

3月18日平村ガイド「雨前の爆釣は?」

3月19日平村ガイド「短時間なのでオス狙い」

3月21日平村ガイド「通常ガイド開始」

3月24日平村ガイド「また冬に戻る」

3月25日平村ガイド「ショートバイトでミス多発」

3月18日平村ガイド「54、51cmフリックシェイク・スイミングマスターで」

2016-03-18 22:47:41

 曇り無風のローライトコンディション。釣り日和です!

truth hiramura ブログ写真 2016/03/18

 朝から、あっちこっちで釣れるシーンを目撃!よく釣れてます!

 と思ったら、前で65クラスまで揚げられる始末。

 私達は出遅れてます・・・。

 ゲストさんはバラシ、すっぽ抜けと余裕?いや、焦っておられるのか?

 

 で、とりあえずフリックシェイクで安全策のオス狙いをすると、釣れ釣れの今日はメスが喰ってしまう!

truth hiramura ブログ写真 2016/03/18

 54cmスタート。結構引くようになっているので、ワイルドサイド61ULとシマノツインパワーのドラグ性能を生かして慎重に!一昨日はここでラインブレイクされてますから。

 ゲストさんにも食わせ方のコツを伝授して、45クラス。水温が12度まで上がっており、陽気と共に活性上昇。

truth hiramura ブログ写真 2016/03/18

 とにかくカナダモの上で跳ねない事!乗せてほぐしてバイトを出す。この時期は中層から表層の時間を少なくして、ボトム付近だけで勝負するので、ネコでストンと落として、ボトムは超ネチネチ。ただ、そのネチネチと粘るのはカナダモか石。それ以外の場所で粘ると死にます!

 さらに言うならば、カナダモにベイトフィシュ、バスが魚探で確認できるぐらい絶対的な場所で釣りをすべきです。魚を探すサーチベイトとしてはライトリグは最悪なので、100%ここには居ますと言い切れる場所でないとライトリグは投げません。それぐらいライトリグは精度を高くしておかないと、この時期は下手に投入するとノーバイト、ノーフィシュになります。そういう点ではエリアカバー面積の広い、アラバマ系、スイミングジグやバイブレなどの方が、まだこのエリアに居る程度の絞り込みで良い点では楽な面もあります。ただ、投げ続ける精神力は問われますが・・・。

 さて、こういうスローな釣りで確実に釣ったら、巻きを再開。

truth hiramura ブログ写真 2016/03/18

 マイルストーンのオリジナルロッドが曲がってます!

truth hiramura ブログ写真 2016/03/18

 スイミングマスターで。

truth hiramura ブログ写真 2016/03/18

 また、スイミングマスターにヒット。

truth hiramura ブログ写真 2016/03/18

 ローライトでフラットウィードのバスが活性が高いようです。

truth hiramura ブログ写真 2016/03/18

 このスイミングジグの釣りを堪能するなら3月です!

 こちらも50アップ!

truth hiramura ブログ写真 2016/03/18

 スイミングジグのバイトからフッキングが決まった瞬間がたまらない!

truth hiramura ブログ写真 2016/03/18

 午後は雨予報だったので、ランチを食べずに早めに帰着。でも、夕方まで琵琶湖は雨は強くなりませんでした。

 雨前のローライトで今日の琵琶湖は非常によく釣れており、周囲のボートでもロッドが曲がる光景が続出。3連休の前日に好調な状況となりましたが、明日からはどうなるのでしょう。

テーマ:琵琶湖

前年の同時期の釣り

3月15日平村ガイド「冬に戻してキャッチ」

3月16日平村ガイド「久しぶりのビワマスガイド」

3月17日平村ガイド「水温10度超え」

3月18日平村ガイド「雨前の爆釣は?」

3月19日平村ガイド「短時間なのでオス狙い」

3月21日平村ガイド「通常ガイド開始」

3月24日平村ガイド「また冬に戻る」

3月17日平村ガイド「撮影日」

2016-03-18 06:08:53

 本日は撮影日。ロッドに関するコメント等、必要な素材を撮影中。

truth hiramura ブログ写真 2016/03/18

 ピーカンの晴れ。

truth hiramura ブログ写真 2016/03/18

 水温はグングン上昇。

truth hiramura ブログ写真 2016/03/18

 今年初の12度台で、一気にバスが動いてます。

truth hiramura ブログ写真 2016/03/18

 あまりに釣らないので、後ろで仕事が始まってます。

 で、「移動します」とカメラのスイッチを切った瞬間、ドスッ!

 「来ました」

 カメラに映っていないので、しばらく待ち気味にゆっくりランディングしたらバレました。

 駄目だ。。。

 

 

テーマ:琵琶湖

前年の同時期の釣り

3月15日平村ガイド「冬に戻してキャッチ」

3月16日平村ガイド「久しぶりのビワマスガイド」

3月17日平村ガイド「水温10度超え」

3月18日平村ガイド「雨前の爆釣は?」

3月19日平村ガイド「短時間なのでオス狙い」

3月21日平村ガイド「通常ガイド開始」

3月24日平村ガイド「また冬に戻る」