3月29日平村ガイド「スイミングマスター&リズムウェーブ4.8で59㎝・3500g、ネコシュリンプJHで45クラス×2」
今日も快晴無風のスタートですが、朝の気温は4度。
日中は暖かくなるものの、朝の気温からして防寒着は必須です。
水温上昇と共に良くなることが多く、朝の冷え込みでスタートからしばらくはノーバイト。
水温が上昇したタイミングでネコシュリンプJHにバイト。

ロッドはワイルドサイドのバリアントモデル60ULプラス。
感度も良くてシャッキっとした張りがJHの操作に最適。WSS61Lでも十分ですが、より感度と操作性がアップしたモデルなので、JHリグの時はこちらも使いたくなる。
ゲストさんの初バイトは昼前。

時間が掛かった分、嬉しさ倍増。
ネコシュリンプのJHリグで。
釣ったら、ランチは花見でのんびりと幸せモード。

今が最高のシーズンです。
花見も出来て、魚も釣れる!
午後からはいつも通りの強風モード。
強風なので巻き展開。
スイミングマスター&リズムウェーブ4.8を巻いていくと!

ショートバイトだったそうですが、フッキングを決めるとビッグサイズ。
59㎝・3500gでした。
カテゴリー: 琵琶湖