【お知らせ】「平村ガイド11月予約の開始について」

2018-08-31 23:29:21

 9月1日より、11月ガイドの予約を開始致します。

 10月ガイドに引き続き、南東風・東風以外では北湖の大浦スタートを予定しております。

 昨年の11月も素晴らしい景色の中での釣りが出来ました。

truth  ブログ写真 2018/08/31

 サイズが単発ながら上がる季節。北湖でのフットボールジグ、ヘビダンの釣りがメインに。(写真は全て昨年の2017年のモノです)

truth  ブログ写真 2018/08/31

 この景色の中の釣りは最高です。

truth  ブログ写真 2018/08/31

 魚体の良さが光ります。

truth  ブログ写真 2018/08/31

truth  ブログ写真 2018/08/31

truth  ブログ写真 2018/08/31

truth  ブログ写真 2018/08/31

 季節は11月になりますので、朝はかなり冷え込みます。

truth  ブログ写真 2018/08/31

 ただ、冷え込むほどにサイズが上がる季節。

truth  ブログ写真 2018/08/31

truth  ブログ写真 2018/08/31

 数もディープに固まるので、数釣りも可能です。

truth  ブログ写真 2018/08/31

 素晴らしい景色の北湖の釣りを予定しております。

truth  ブログ写真 2018/08/31

 スタート時間は8時頃を予定しており、ストップフィッシングは日没前となる予定です。

 日中の休憩は無しで、ランチは湖上でのラーメン等になります。

 南東の風、東風で大浦スタートが困難な場合は、南湖スタートとなります。

テーマ:ガイド

ガイド空き状況

平村尚也

現在空きはございません。

大熊一徳

4月 27()
5月 4() 10(金) 20(月) 22(水) 23(木) 24(金) 26() 27(月) 29(水) 31(金)
6月 2() 3(月) 4(火) 5(水) 6(木) 9() 10(月) 12(水) 16() 17(月) 19(水) 20(木) 21(金) 23() 26(水) 27(木)

武田栄喜

現在空きはございません。

ビワマス

現在空きはございません。

詳細・ご予約

8月26日平村ガイド「マザーレイクフォーラム・びわコミ会議出席」

2018-08-26 22:02:55

 本日はマザーレイクフォーラム・びわコミ会議2018に出席。

truth  ブログ写真 2018/08/26

 マザーレイク21計画という琵琶湖の保全計画の基礎となるものを作成するための意見交換会。

truth  ブログ写真 2018/08/26

 釣り人から変化を伝える為に、琵琶湖遊漁船業協会の大仲君が壇上に。

truth  ブログ写真 2018/08/26

 しっかりと意見を述べてました。

truth  ブログ写真 2018/08/26

 今年のブルーギル減少も報告。

truth  ブログ写真 2018/08/26

 ガイド達が感じていた事を事前にまとめて、会議で行政など琵琶湖に関わる方に発表。

truth  ブログ写真 2018/08/26

 会場では色々な資料もあり、参考になることも。

truth  ブログ写真 2018/08/26

 三日月知事も登場。

truth  ブログ写真 2018/08/26

 大仲氏が三日月知事、嘉田前知事と琵琶湖周航の歌を歌う。

truth  ブログ写真 2018/08/26

 夜も色々な関係者の方と話をさせて頂きました。

truth  ブログ写真 2018/08/26

 我々のような「ガイドの話も、琵琶湖の生の情報として役に立つ」として、会議に参加した意義がありました。

 釣り人の中だけで意見を言っていても、なかなか声が届かないですが、こうした会議で正式に手続きを踏んで発言することで、少しは行政にも声が届くことになります。

 だからと言って急激に改善することは無いでしょうが、「一歩づつ状況の改善に繋がれば」と願います。

テーマ:琵琶湖

8月20日平村ガイド「トレーラーのブレーキ修理」

2018-08-20 18:19:25

 お盆明け1発目はボートメンテナンス。

 お盆とGW期間はメーカーもお休みでパーツ供給に難があるので、平日になってからメンテナンスを開始。

 今回は、トレーラーの慣性ブレーキの修理です。作業は日本有数のトレーラー用品のパーツ在庫を誇るマッスルマリンさんに依頼。

truth  ブログ写真 2018/08/20

 まずは古くなったアクチュエーターを外す作業から。

truth  ブログ写真 2018/08/20

 このピンが固着して外すのが大変です。

truth  ブログ写真 2018/08/20

 半日かけて外れました。マスターシリンダーも、ダンパーも劣化しており交換です。

 そして、一番の問題はブレーキオイルのホースの劣化。金属ホースがパイプ型のトレーラ内で錆びています。琵琶湖のマリーナ保管の船の大半がブレーキを使用されていないので、どの船も錆放題です。ですから、中古艇を買っても牽引できるようにするには、こうしたメンテナンスと共に車検を取る必要もあり、相当なコストが掛かります。

truth  ブログ写真 2018/08/20

 こちらもゴムホースに交換です。

truth  ブログ写真 2018/08/20

 新品のアクチュエーターを取り付け。

truth  ブログ写真 2018/08/20

 そして、オイルを注入して、ブレーキパッドを整備して作動させます。

truth  ブログ写真 2018/08/20

 トレーラーを牽引していて、この慣性ブレーキシステムが作動していないと牽引している車が押される事になり、非常に危険です。

 公道を牽引する際は、車検、牽引免許はもちろんの事、こうしたトレーラーのメンテナンスが欠かせません。

 タイヤ交換、板バネ交換、ブレーキパッド交換、ベアリング交換、アクチュエーター交換とトレーラーのメンテナンスだけでも結構な費用が掛かりますので、一般的にはマリーナ保管がオススメです。

 

テーマ:バスボート