3月8日平村ガイド「暴風中止」

2017-03-10 03:53:07

 7日から琵琶湖は暴風モードへ。

truth  ブログ写真 2017/03/10

 再び寒波が戻ってきており、北湖は大雪注意報発令で積雪、南湖は西と南西の強風が7日、8日と続く。

truth  ブログ写真 2017/03/10

 大荒れでも西岸や南岸は釣りになるのでボートは少しは出てますが、辛そうですね。

 さて、原稿仕事を一気に片付けながらも、気になるのは野球。オープン戦も始まって、各チームのレギュラー争いに興味津々。

truth  ブログ写真 2017/03/10

 この時期になると開幕ベンチ入りのメンバーを考えるのが楽しい。

 で、先日、小学生の男の子に野球関連のTシャツをプレゼントしたら、お返しにお手紙で巨人のスタメン予想をプレゼントされました。小学生と同レベルなのか私は!(大笑)

 とは言え、夜もWBC観戦と巨人戦、阪神戦、WBC戦と1日に3試合も中継を見ていたら仕事になりません~。

truth  ブログ写真 2017/03/10

 夜はレジットチーム集結で事務所でWBC観戦も開催と、盛り上がり!

 さてさて、仕事も当然しており、ジャッカル関連ではワームの色見本の検討も。

truth  ブログ写真 2017/03/10

 エビ型ゆえに、色もソレっぽく仕上げたい!

 そして、地図データの編集も。

truth  ブログ写真 2017/03/10

 今検討しているのは、この先ローランスのHDSシリーズがカーボンシリーズに突入して、CPUがデュアルコアになって処理能力が上がるので、地図データをシェーディッドリーフで仕上げても全域表示で動くのではないか?という点。ただ、パソコンでの編集作業では南湖全体を一気に処理して、高性能のデスクトップパソコンで変換に3分程度掛かっているのですが、北湖は3分割にして同時間。全体で一気に作ろうとすると、フリーズしてしまう。

 どの程度のサイズで地図を作るのか?そして、どの程度の等深線を入れるのが適当なのか?

 この辺が、作成する際のパソコンの性能、使用する際のHDSの処理能力によっても変わるので調整が非常に難しいですね。

テーマ:雑記帳

ガイド空き状況

平村尚也

6月 12(水)

大熊一徳

4月 23(火) 24(水) 26(金) 27() 29(月)
5月 4() 7(火) 8(水) 9(木) 10(金) 13(月) 20(月) 22(水) 23(木) 24(金) 26() 27(月) 29(水) 31(金)
6月 2() 3(月) 4(火) 5(水) 6(木) 8() 9() 10(月) 12(水) 16() 17(月) 19(水) 20(木) 21(金) 23() 26(水) 27(木)

武田栄喜

現在空きはございません。

ビワマス

現在空きはございません。

詳細・ご予約

3月5日平村ガイド「メンテナンス」

2017-03-06 20:19:22

 今日もポカポカ陽気でメンテナンスがしやすくなりました。ただ、春になったのでガイドも本番なので、のんびりとは出来ません。

 早々と仕上げて、湖上に出なくては!

 まずはエレキの取り付けボルトの緩み対策。エレキのボルトを増す締めしても固定感が得られないので、マウントの下にアルミ板を入れることに。

truth  ブログ写真 2017/03/06

 このゴムマットの下に3mmのアルミ板、そしてバスボート本体のバウマウント、さらに下からアルミ板3mmを挟むサンドウィッチ構造に。これでしっかりとボートとエレキが一体化しました。

 さらに、セーフティーチェーンの交換。

truth  ブログ写真 2017/03/06

 これは錆による劣化ですので、新品に交換。こういう時に取り付けボルトをチェックすると、曲がっているので交換作業をしながら、ボルト類もチェックします。こういう作業が牽引の安全を確保します。

 自分で細かく清掃、点検をしておかないと道路上で大きなトラブルになりかねません。

 同時に錆の出たトレーラーの再塗装。牽引距離が南湖から北湖へと回数が多いので、道路上の石や砂を跳ねているので3年に1回は塗装が必要になります。

truth  ブログ写真 2017/03/06

 メインの白の塗装が終われば、ストライプを入れていきます。

truth  ブログ写真 2017/03/06

 塗装作業はマスキングが面倒ですが、塗る瞬間、マスキングを外す瞬間は楽しい。

truth  ブログ写真 2017/03/06

 休日のバスボートDIY。仕事ですが、こういう事が好きな人でないとバスボートは維持するのが苦痛になりやすいのです。

 バスボートを維持するのは、お金と共に時間や手間がかなり掛かります。修理屋さんに任せると、この時期は数週間待ちはザラの世界。自分でやらないと仕事が前へ進みまない。

テーマ:バスボート

2月28日平村ガイド「ボートカバーのポール」

2017-03-02 07:35:14

 午前中にルアーニュースとルアーマガジンモバイルの原稿仕事。ココ最近は釣りのガイドもスタートしているので、ネタはいっぱい。

 午後からはトレーラーの車検にかかわる業務を修理業者さんと進捗確認。車検場が2月後半から3月が混雑するのと、こちらの業務が忙しくなるので、できるだけ1月末から2月初旬に車検を受けれるようにしておかないといけない。

 ただ、ボート屋さんには大量の仕事が舞い込んでおり、もう新規の仕事を手をつける余裕がないようです。今年は大雪の1月、2月だったので、どうしても仕事の進捗が遅れており、ボート関連の仕事は遅れ気味。

 今からボートを動かして、動かない、ここを直したいといっても、修理屋さんに仕事の空きが無い状況です。

 

 さて、自分でもボートをいじり、剥がれたカーペットを補修したり、パーツを取り替えたりして、バスプロショップスで購入したモノも取り付け。

truth  ブログ写真 2017/03/02

 これはボートカバーの内部に入れて、ボートカバーに張りを出すツッカエ棒。

 しかし、底面が小さすぎて、立てようとしてもすぐに倒れて使い物にならず!

 バスプロショップスでは、写真で見て「良さそう」と思えるのですが、通販だけに、届いてみて「あっ」と思うこともしばしば。

 これも通販の楽しみと言えば、それまでなのですが、昔から同じ失敗をかなりしています。

テーマ:バスボート