滋賀県平和祈念館

2016-07-25 14:39:38 前の画面へ戻る

 滋賀県の平和祈念館を訪問。

truth truth ブログ写真 2016/07/25

 この祈念館を設置する場所を巡って、県議会で議員同士がかなり闘っていたのを思い出す。最終的には八日市の飛行場のあった東近江市になった。ちょうど、リリースの問題の議論と同時期だったので、議会でよく傍聴しておりました。

 基本は第2次世界大戦の悲惨さから学び、二度と戦争を行わないという平和教育の場として利用されている。

truth truth ブログ写真 2016/07/25

 しかし、昔に比べて戦争を語るテレビなどが減りましたよね。我々の子供の頃は8月になるとテレビが戦争を主題としたものに変わっていたのに・・・。

truth truth ブログ写真 2016/07/25

 戦後70年を過ぎて、経験者が80代、90代となってきたので薄れているのも事実。そして、改憲議論という世相。

truth truth ブログ写真 2016/07/25

 さまざまな展示物がありますが、基本は滋賀県の戦争体験を語る場になっています。

 そして、気になるのは、やっぱり琵琶湖。

truth truth ブログ写真 2016/07/25

 大溝港の桟橋!どこにあったのだろうか?

 新旭のヨシって、今ではこんな立派に生えている場所はないですよね?

truth truth ブログ写真 2016/07/25

 西の湖だって、20年、30年前はもっとヨシ林があったのに、この10年で一気に変化しています。

 さて、戦争中の琵琶湖の使われ方ですが、水上着陸が可能という事で飛行場というのが多かったようです。

truth truth ブログ写真 2016/07/25

 舟木飛行場は現在の安曇川の子供の国、この前にゴロタとかコンクリが沈んでいるのは、この飛行場の跡地か?

 春のネストシーズンに発見する人も多いのでは?

 

 そして、皆さんご存知の自衛隊のスロープは「大津海軍基地」です。

truth truth ブログ写真 2016/07/25

 現在もその姿を我々は目にしております。

 現在の光景って、おい、釣りしているよ~。戦時中はここで訓令して、各地から特攻へ出撃していた場所が、現在は釣りしている。やはり平和ですね。

truth truth ブログ写真 2016/07/25

 スロープ側は琵琶湖との境界で施設の外側のグレーゾーンとは言え、内側には絶対に不法侵入しないように!

 で、戦時中の本来の使われ方。

truth truth ブログ写真 2016/07/25

 やっぱり、コンクリが綺麗ですね。しかし、当時の若者の肉体が凄い。やはりこの時代とは違いすぎる。。。

 当時の柳ヶ崎の光景。

truth truth ブログ写真 2016/07/25

 競艇場のとこ、何も無い!

 そして、内湖では捕虜が干拓作業に従事。

truth truth ブログ写真 2016/07/25

 今のアヤメとかはオランダ人が従事して、戦後に全て干拓が終了。琵琶湖総合開発で東岸の内湖はほとんど消滅。残ったのは伊庭内湖、西の湖、平湖ぐらい。

 そして、海津大崎の道路開通時の写真。

truth truth ブログ写真 2016/07/25

 この景色よく見るけど、今と違って桜が植樹される前の景色ですね。

 平和を祈りつつ、琵琶湖の昔の姿を見るには最適な場所です。本当に平和を祈り、平和について考えさせられます。

 

「滋賀県平和祈念館」

http://www.pref.shiga.lg.jp/heiwa/heiwamuseum/

 

テーマ:雑記帳|琵琶湖

ガイド空き状況

平村尚也

6月 12(水)

大熊一徳

4月 23(火) 24(水) 26(金) 27() 29(月)
5月 4() 7(火) 9(木) 10(金) 13(月) 20(月) 22(水) 23(木) 24(金) 26() 27(月) 29(水) 31(金)
6月 2() 3(月) 4(火) 5(水) 6(木) 8() 9() 10(月) 12(水) 16() 17(月) 19(水) 20(木) 21(金) 23() 26(水) 27(木)

武田栄喜

現在空きはございません。

ビワマス

現在空きはございません。

詳細・ご予約