2月12日平村ガイド「下物マニア」

2012-02-13 10:52:00

本日は下物の魚探掛け。魚探掛けには最高の凪のコンディションでした。

さて、下物に残る浚渫ですが、「多くの方が複雑すぎて分からない」とおしゃられます。ですが、あるキモ(公式)が分かれば、ある程度魚を探すのに必要な条件が分かるのです。

今日もそのキモの部分をゲストさんに解説。

このキモ(公式)が分かるようになると、下物も連立方程式のように数値(条件)を入れていくだけで、次々と釣れるスポットが分かるのです。

逆に、このキモの部分を知らないと、複雑な地形の場所というだけで下物は苦手エリアとなる方が多いようです。ですから、1月、2月に魚探掛けにこられるゲストさんの内、簡単な木ノ浜、ディープホールを終えた方には、次のステップとして、このキモの部分を解説しております。

12.02.11 004

 写真は10mを超える穴。下物でも10mを超える穴というのは、それほど多くありません。一度、10mより深い場所を探してみてください。南湖で水深10mを超えるのは、ディープホールと下物の数箇所のみ。その場所をご存知ですか?

昔、ウィードが少なかった時代は、皆でこの作業をしていたのですが・・・。懐かしいですね。

テーマ:琵琶湖

ガイド空き状況

平村尚也

6月 12(水)

大熊一徳

4月 23(火) 24(水) 26(金) 27() 29(月)
5月 4() 7(火) 8(水) 9(木) 10(金) 13(月) 20(月) 22(水) 23(木) 24(金) 26() 27(月) 29(水) 31(金)
6月 2() 3(月) 4(火) 5(水) 6(木) 8() 9() 10(月) 12(水) 16() 17(月) 19(水) 20(木) 21(金) 23() 26(水) 27(木)

武田栄喜

現在空きはございません。

ビワマス

現在空きはございません。

詳細・ご予約

前年の同時期の釣り

2月8日は「ぶらっと2時間湖上へ」

2月11日は「クランクで50アップ」

2月12日は「色々試すも不発」

2月13日は「2連敗」

2月14日は「連敗ストッパーはルドラ」

2月17日は「北湖とシャローをチェック」

2月11日平村ガイド「琵琶湖魚探掛けブーム到来か?」

2012-02-13 10:23:00

本日もGPS魚探持ち込みの湖底調査ガイド。なんと、本日のゲストさんは最高級のHDS10です。

12.02.11 003

 画面がデカイ!この大きさだと広域にズームアウトする手間が随分と省けます。ただ、お値段はアルミボートの船体が変えてしまうぐらい。これを前後2台とかは本当にセレブ?

さて、今日の湖上はどういう訳か、木ノ浜沖は全ボートが魚探掛け!!

右も左も魚探を掛けてウロウロ。2月の湖上はこんな事がブームになっているのか?

穏やかな日だけに釣りもしてみたかったのですが、木ノ浜の浚渫をパーフェクトに解説して終了。

12.02.11 001

 あ、そういえばこの風車。昨年の台風以来動いていません。

テーマ:琵琶湖

前年の同時期の釣り

2月8日は「ぶらっと2時間湖上へ」

2月11日は「クランクで50アップ」

2月12日は「色々試すも不発」

2月13日は「2連敗」

2月14日は「連敗ストッパーはルドラ」

2月17日は「北湖とシャローをチェック」

2月7日平村ガイド「海外からのゲストと湖上へ」

2012-02-09 09:55:00



フィッシングショー大阪が終了。その様子は今後、詳しくアップしていきますので、しばらくお待ち下さい。今年も新製品と傾向が色々と見られたので解説しながらアップしていきたいと思います。

さて、フィッシングショーから明けて翌日。

フィッシングショーに来日していたオーストラリアの友人サイモンと合流。

あと、サイモンとその友人3人もメガバスさんの招待で来ているので、合流して大阪の街へ。

オージー4人と私、そして詳しくないミナミの繁華街。なぜか外国にいるような感じです。

ホテルはメガバスさんが彼らに用意していたホテル日航大阪に利便性を考えて泊まることに。ちなみに、昨日までのビジネスホテルの3倍の値段。う~ん、さすがメガバス様です。

翌日はまずは大阪城を観光案内。12.02.06 041 

大阪城は、たしか大阪城博覧会?の小学生以来だから30年ぶり?

その後は、バスキャッチ本町さん、イオンモール堺北花田店、一休・葛の葉店さんと回って、サイモンの友人達とお別れ。

翌7日はサイモンと共に琵琶湖で釣り。昔、オーストラリアに招待してもらった時に随分とお世話になったので、その時の恩返しです。12.02.07 018 

朝ホテル日航大阪を出発して、釣りに出たのが11時。釣れるのか?

まずは私の自作アラバマ&FINAパワーデルタ、ワンナップシャッドで1発目。

12.02.07 011

サイモンにはオーストラリアで使い慣れたPEラインを渡していたのですが、やはりフロロに分がありそうなので、すぐに私のタックルを手渡す。

12.02.07 013

 すると2本キャッチ。オーストラリアのバラマンディのうち、レークアウォンガが琵琶湖南湖と似ているので、彼はスイムベイトの感覚を知っているから、意外とイージーだったと思います。湖の状態や、水温、ベイトの種類とか説明すると、自分で調整して釣っていました。

彼と私は同じ40歳、仕事もライターという部分は同じ、子供も同じ歳なので、気持ちも分かるし、釣りに関する知識も同じレベルなので、意外と簡単に釣ってもらえました。

釣りが終了したら、昨日に引き続き釣具屋巡り。

12.02.07 022

 セブンパームスさんへ。オーストラリアでは日本製は関税が掛かり、さらにこの為替レートでさらに高くなっているので、日本の釣具屋では彼は目を皿にしてルアーやタックルを見ていました。

色々な日本食にもチャレンジしてもらっていますが、本日は焼肉バンバン!

12.02.07 023

 日本人にとってもディープな世界ですが、やっぱりオージーにもとっても旨いらしい。BBQか?トラックステーションか?正しい説明がよく分からないけど、まぁOKでしょう。

翌9日の最終日は、京都へ。

12.02.08 001

 金閣寺、上州屋、トライさんを回って、四条界隈を散策。雪がちらつく日で、ブリスベン在住の彼にとっては人生初の雪で興奮していました。

で、関空へ向けて「はるか号」で京都でお別れ、ようやく日本語生活に戻れそう。「ほっ」

と思ったら、ついついスーパーで「イクスキューズミー」とやってしまった。(笑)

テーマ:琵琶湖

前年の同時期の釣り

2月8日は「ぶらっと2時間湖上へ」

2月11日は「クランクで50アップ」

2月12日は「色々試すも不発」