7月3日平村ガイド「雨、霧ローライトでトップ、ナギサ祭りで2日間で合計38本」
(火)
午前は南湖スタートでフリーリグメインで攻めるもノーバイト。
後半はナギサで最初はSPの巻き方でチェイスのみ、Fの巻き方をお伝えしたらチェイスがバイトに変わり始め、雨パワーも加わってナギサ祭りモード。
ナギサにはサスペンドのSPとフローティングのFがあって、Fは水面に浮くので姿をバスに見せないように水に沈まないように巻くことが重要。
一方、SPは少し沈むのでバスに見切らせないように早く巻くことによってバスに見切らせないようにするので、FとSPでは巻き方が違います。
どちらもラインのコントロールで釣果が全然違うので、そこを重点的にレクチャーさせてもらったら、釣果が激変してナギサ祭りに突入です。

さらにホバスト投入で入れ食いモード。最後は1キャスト1ヒットモードへ。
ちなみに、このナギサ祭りは9月のアユの産卵のタイミングにもピークが来るので、FとSPの食わせ方の違いを知りたい方は9月にお越しくださいませ。
(水)
朝から南湖は霧が入って、ローライトコンディション。
トップでSKPOPでいきなり水面炸裂。
さらにエビモ回りで水面が割れて景気良し。
この景気に乗って、フロッグ投入でヒシモ回りで水面炸裂。全開放流で水位アップなのでシャローゲームが面白い!

ローライト無風が重なると南湖も水面ゲーム炸裂なので、梅雨の無風時は南湖堪能中です。
午後は北湖でホバスト展開。晴れてきたので活性は低めだったのでナギサではなくホバストのみで勝負。
南湖も北湖も景気が良い状態が続ています。
カテゴリー: 琵琶湖