2018-05-29 22:39:56
曇り空、そろそろ梅雨入りという季節になってきました。

昨日と同様に、やや風のある朝となり、朝からとりあえず1匹をキャッチしてもらう為にIシャッドテール3.8のキャロからスタート。

サクッと50アップが釣れたので、楽な展開になり、このあともキャロは普通に釣れる状況。

ゲストさんのIシャッドテールのピンクパール/クリアーシルバーに反応が良くてゲストさん連発。

ちょっとパターンを変えて、フリックカーリー4,8のダウンショットで。

ロッドはワイルドサイドST(ソリッド)63Lプラス
このあと、再びキャロに戻して55クラスバラシなど3連続バラシで、アワセを見直してキャッチ。

キャロのアワセは巻き合わせが基本、ボート際までドラグは使わず、強烈に引いた場合にはロッドを曲げて耐えるだけでOKです。
ラインが出ているので、その伸び幅が大きいからラインブレイクすることは希です。
ドラグはボート際だけ使うのが良いでしょう。
その後もキャロで。

Iシャッドテール3,8のピンクパール/クリアーシルバーがあまりに釣れることが判明。これゲストさん探すの大変じゃないかな?とちょっと心配ですが、売っていたら是非買っておいてください。
フリックカーリー7,8のテキサス、フリックカーリー4,8のダウンショットでも釣って終了です。

ちなみに今日から瀬田川堰の放流量が100トンから59トンに変わりました。
エビモの傾きがだんたん垂直になっており、トップが炸裂直前です。トップの準備もよろしくお願いいたします!
カテゴリー: 琵琶湖