8月31日平村ガイド「南風爆風2日目もフリックカーリー4,8で22本」
今日も快晴で朝は風はマシ。「今日は吹かないで」と願いながら北上です。
とりあえず、北湖でフリックカーリー4.8で即ヒット。
使っているのはソリッドのWSSST61UL。ソリッドにした方がバイトが増幅されて中層でのフォールのバイトも分かりやすいです。
ソリッドなのにアラミドでトルクがあるので、ディープで掛かる50クラスもイージーに浮き上がらせるので、ラインが歯で擦れる前に上げられるからラインブレイクも減ります。
それにしても良い天気だ。日付は8月31日ですが、これって秋晴れ?
このまま平和に釣りが出来ればと願うも。。。
ポロポロ釣っていたら、大荒れに・・・。「やっぱり」
南風で風が南湖を抜けているので、下手に帰るよりは北湖で待機。
南東の風なので、北湖西岸で風が収まるのを待つ展開。
アユが接岸しつつあるのでポロポロとバイトが続くので、釣りながら待機中。
途中で50クラスも来るもラインブレイク・・・。そこが美味しいとこなんですが残念。
とにかく釣って、釣って、サイズアップを目指す。
お昼過ぎに風が弱まったので南湖へ戻る。
でも南西風が酷いので風裏でパンチング。でもバイトなし。沖はババ荒れなので、風裏展開やむなし。
しかし、そのままシャローでバイト無く、北湖へ戻りフリックカーリー投入で即ヒット。
ゲストさん「フリックカーリー無しやったらノーバイトですね」という感じで、風裏で我慢の展開。たまに来る50アップはラインブレイクで惜しい展開に。
2日連続の大荒れの南湖。南西風の原因は台風10号が日本海に位置したため。
明日ぐらいから平和になりそうなので、そろそろ普通に釣りが出来るかも?直撃はしなかったものの、台風10号で先週は猛暑、今週は南風爆風と結構痛い目にあってます。
カテゴリー: 琵琶湖