ファーム交流戦・巨人阪神戦

2014-05-31 22:21:26

 本日は甲子園球場で開催されたファームの交流戦「巨人-阪神」戦へ。 

truth diary ブログ写真 2014/05/31

 入場料1000円で自由席なので、バックネット裏の正面8列目に陣取ってみました。この場所はコースや変化球の曲がりが見やすいですが、審判が意外と邪魔なですね。

 ファームの試合とは言え、巨人戦、土曜日ということもあり、開放されたバックネット裏は満席。

truth diary ブログ写真 2014/05/31

銀傘の下は涼しいですが、前列は炎天下。熱い~。思わず、売り子のお姉ちゃんを何度も呼び止める羽目に。ここで男子は呼びません!

というか、今日は30度を越える夏日。グランドの選手も大変そう。特に9イニングもマスクを被っていた小宮山選手が一番暑かったのでは?

 

今日のスタメン。

truth diary ブログ写真 2014/05/31

感想はまた井野捕手!昨年の広島で観戦時のスタメンも井野選手。どうも井野選手の日に当たるような気が・・・。

 

 あれ?藤村選手と横川選手は1軍登録されているのでは?と思っていたら、夜の1軍のオリックス戦も出場していました。出番が少ないから昼はこちらでスタメンのようです。朝から夜まで大変ですね。まさか移動は阪神電車?車ですわな。

truth diary ブログ写真 2014/05/31

打席に立つ横川選手。

truth diary ブログ写真 2014/05/31

さて、先発は秋山投手。2年前に東京ドームの先発の時に見た。打席は太田選手。

truth diary ブログ写真 2014/05/31

 そういえば、2011年にも皇子山でのファーム交流戦の同じ阪神巨人戦を見たときもスタメンに巨人では太田選手、阪神には森田選手でした。確か先発は繍投手、小野投手でしたね。

 その時のスタメンの大和選手、中井選手などは一軍で活躍している一方、すでにユニホームを脱いでる選手も。ファームの試合を定期的に見ると、そういう所に興味が湧きます。

truth diary ブログ写真 2014/05/31

がんばれ太田選手!スタンドから野次られているのですが、まだ23歳。世間の23歳にそんな厳しい事言っても・・・と思うのですが、野球選手だと野次られると思うと可哀想です。まぁ、ファンの皆さんも期待しているからの野次なので・・・。

で、こちらは北條選手。高校時代のホームランのイメージが消えません。

truth diary ブログ写真 2014/05/31

そして西田選手。

truth diary ブログ写真 2014/05/31

わちゃー

truth diary ブログ写真 2014/05/31

後半には福原投手、久保田投手と登板、ちょっと2軍戦で見られて、お得かも?

truth diary ブログ写真 2014/05/31

巨人側では越知投手。秦プロと脇谷選手と共にリハビリしていたらしい。

truth diary ブログ写真 2014/05/31

 後半はちょっと席を移動して斜めから俯瞰での観戦。実はこっちの方が見やすいかも?

truth diary ブログ写真 2014/05/31

 試合は阪神が勝ちました。ただ、どちらが勝つというよりは、ファームでどんな選手が出ているのかが興味があって、試合結果でのヒットや凡打というデータを見るよりも現場で見ると、良い当りの凡打とか、ボテボテのヒットとかあるので、野球好きとしては球場で見たい。

 

テーマ:野球

ガイド空き状況

平村尚也

6月 12(水)

大熊一徳

4月 23(火) 24(水) 26(金) 27() 29(月)
5月 4() 7(火) 8(水) 9(木) 10(金) 13(月) 20(月) 22(水) 23(木) 24(金) 26() 27(月) 29(水) 31(金)
6月 2() 3(月) 4(火) 5(水) 6(木) 8() 9() 10(月) 12(水) 16() 17(月) 19(水) 20(木) 21(金) 23() 26(水) 27(木)

武田栄喜

現在空きはございません。

ビワマス

現在空きはございません。

詳細・ご予約

琵琶湖守山・塩ラーメン戦争

2014-05-31 21:03:46

 守山の琵琶湖大橋取り付け道路(レインボー道路)の沿いに、塩元帥が出来てから、周辺は塩ラーメン戦争の様相を呈している。今まで無かった塩ラーメンを来来亭が新メニューとして出してきて、期間限定で近江ちゃんぽんも塩ラーメンを、どちらも塩元帥と同じ、塩ラーメンにゆずを入れている。さらに地元で昔から愛されているラーメン藤と塩ラーメンだらけとなっており、それぞれに比較してみることに。

 まず、ファミリーマートの跡地にオープンした塩元帥。開店から行列が絶えずの人気ぶりも、開店から1ヶ月を経過して少し落ち着き傾向。塩を自慢するだけあって、あっさりとしたスープは飲みやすい。麺に関しては賛否両論で、マリーナ界隈では、駄目という意見が多い。ただ、弊社の若手は「美味い」を連発。

truth diary ブログ写真 2014/05/31

 続いて、来来亭。背脂醤油の人気店もここ最近はフランチャイズ化が進み、全国的に店舗増加で有り難味が減ってきたような。それでも週末の昼間は行列ができる定番。私もバサー誌のフィールドのランチ特集で紹介したことがあります。

 さて、こちらもいきなり背脂醤油ラーメンの来来亭も塩ラーメンに参戦。さすが来来亭、塩が濃い!塩辛いんです。麺は細麺で九州とんこつ系を想像させる。塩の濃さのパンチで、味わえない反面、汗をたっぷりかいた日には良いのだろうか?個人的には、この先も来来亭は王道のノーマルの背脂醤油、背脂の味噌の順にオーダーしていくでしょうね。

truth diary ブログ写真 2014/05/31

 ちゃんぽん亭もいきなり塩ちゃんぽんで参戦。いつもは焦がしニンニクの豚そばブラックが基本なのですが、今日は塩比較なので塩ちゃんぽんをオーダー。正直、ちょっとどうなのかと。野菜たっぷりなのは良いですが、薄味になりすぎて私は苦手。期間限定なので、この後出てくる冷麺を食べます。

truth diary ブログ写真 2014/05/31

 そして、なじみのラーメン藤。大熊さんが美味いと絶賛して、バサー誌にまで掲載されたほど。琵琶湖帰りのアングラーも立ち寄る率が非常に高い。

 食べた瞬間、浮気してゴメンなさいというぐらいの安定度。塩の加減、塩のうまみ、麺の具合とちょうど良し。私は塩ではラー藤に原点回帰です。

truth diary ブログ写真 2014/05/31

 ちなみに、あくまでこのブログは、個人的感想を塩ラーメンに関してのみ記述しています。ラーメンの種類、個人の趣向によって、感想は異なることをご理解ください。

 そして、ラーメンブログ書いてますが、実はラーメンが特別好きではありません。普通に食べる程度です。ガイドのゲストさんのランチの選択肢としての、情報提供という意味合いですので、ガイド時にこの記事を参考にして好みをお伝えください。

テーマ:グルメ

柳ヶ崎の注意エリア

2014-05-29 21:55:25

 すでにブラッシュ等で紹介されておりますが、柳ヶ崎の浜から沖へ向かって400mほどエリが出現しております。

truth diary ブログ写真 2014/05/29

 若宮のエリが撤去されたのに対して、今度は柳ヶ崎エリアにエリが設置さており、5月25日現在、エリの設置作業が行われ沖側の杭の数が増えております。設置作業が遅く不定期であるため、走行できたラインが明日いきなり走行できない場合もありますので、自衛隊沖から浜大津方向の移動を行う場合には十分に目視して安全な速度で走行してください。

 

【柳ヶ崎の自主制限エリア】

 あと、この機会なので柳ヶ崎付近について触れておくと、湖岸の航行制限区域は、原則航行禁止となっていますが、レジャー条例で除外規定として「騒音を低減する走行で停留から停留の走行は認める」というのがあるので、エレキでの停留での釣りは可能なのですが、この付近のレジャー監視員の方が度々、ボートアングラーの方と、この解釈でもめています。

 そもそも騒音を低減する走行というのが曖昧な条文なので、そこから問題が発生しているのですが、あえてこの問題を取り上げて、自分達の首を絞めることになりかねないのなら、曖昧なまま放置しておくのも良いのかと思います。少なくとも、住民を騒音から守るという条例の趣旨を理解して、デッドスローでエンジン音を大きくしないというが重要だと思います。

 また、柳ヶ崎の取水塔も釣り禁止では法律上は無いのですが、過去に地元自治会から釣り禁止の要望書が出されており、レジャー条例の広報活動では、守ろう広めよう琵琶湖ルールの音楽と共に「水道取水塔付近での釣りをしないように」と広報活動しております。

 こうした要望書等の話題はレジャー対策審議会の委員だった加藤誠司さんもルアーニュースで取り上げて、読者の方に注意喚起をされてきましたが、ルアニューなぞ読んでないから知らないという方も多いと思います。

 禁止規定が明文化されていないけど、地元の要望、トラブルになりやすい地域に関して情報が入っている為、琵琶湖オープンやNBCチャプターJBルールでは、トラブルになりやすい地域に関しては禁止エリアとして規定されております。そして、多くのガイドの加盟する琵琶湖遊漁船業協会でも、トラブル防止の為、同じエリアを自粛エリアとして釣り(ガイド)をしないように設定しております。

 ただ、ここまで読んでもらえれば分かるように、「法的に禁止されているものではありません」ですから、釣っていても罰せられることはありませんし、批難されることもありません。一般の方が釣りをすることは何ら問題はありません。禁止エリアに関しては、あくまで行政、自治会などの要望などの空気を読んだ上での業界側の自主規制です。

 個人的な感想としては、地元の人(自治会)が止めて欲しいと思っているエリアをあえて釣りをしなくても他に釣りをする場所はある訳ですし、知っているなら止めておこうぐらいの気持ちで自粛に協力して頂ければと思います。

truth diary ブログ写真 2014/05/29

 

琵琶湖オープンでの禁止エリア。琵琶湖遊漁船業協会も同様のエリアを自粛しております。

truth diary ブログ写真 2014/05/29

テーマ:琵琶湖